2015年10月31日 4回東京8日目

11R 第4回 アルテミスステークス(GIII)

(指定),牝馬(国際),オープン,馬齢

1600m (芝B・左) 曇・良

推定タイム ※

賞金 2,800.0万 1,100.0万
700.0万 420.0万 280.0万

レース結果

着順



M
y

馬名

性齢 騎手 斤量

厩舎  通過順位

タイム
上り3F
着差
馬体重
単勝
人気
1

8

14

デンコウアンジュ

牝2   田辺  54

荒川

    ****

1.34.1

(33.3)

448(-18)

82.8

12人気

2

8

15

メジャーエンブレム

牝2   ルメール  54

田村

    ****

1.34.1

(34.2)

クビ

494(-2)

2.2

1人気

3

6

10

クロコスミア

牝2   勝浦  54

西浦

    ****

1.34.3

(33.7)

1 1/2

406(0)

31.7

6人気

4

3

4

ペプチドサプル

牝2   四位  54

木原

    ****

1.34.5

(33.6)

1 1/4

448(-4)

51.5

9人気

5

5

8

ウインファビラス

牝2   松岡  54

畠山吉

    ****

1.34.6

(34.0)

1/2

460(+8)

9.0

5人気

6

6

11

エスティタート

牝2   武豊  54

松永幹

    ****

1.34.8

(34.6)

1 1/2

430(-4)

8.0

4人気

7

7

13

カイザーバル

牝2   Cデムー  54

角居

    ****

1.34.9

(34.7)

クビ

476(-4)

3.6

2人気

8

2

3

ウインクルサルーテ

牝2   柴田善  54

高橋亮

    ****

1.35.1

(34.0)

1 1/4

412(+10)

69.0

11人気

9

4

7

トモジャクール

牝2   田中勝  54

栗田徹

    ****

1.35.5

(34.7)

2 1/2

434(0)

305.2

15人気

10

5

9

テイケイレーヴ

牝2   内田博  54

荒川

    ****

1.35.5

(34.4)

クビ

494(0)

63.7

10人気

11

1

1

ジープルメリア

牝2   和田竜  54

南井

    ****

1.35.5

(35.0)

ハナ

442(-4)

110.9

13人気

12

2

2

クナウ

牝2   大野  54

松山将

    ****

1.35.6

(35.1)

クビ

474(-2)

40.0

8人気

13

3

5

ビービーバーレル

牝2   戸崎  54

中舘

    ****

1.35.6

(35.3)

アタマ

480(+10)

7.8

3人気

14

7

12

シトロン

牝2   嘉藤  54

田中清

    ****

1.35.9

(35.5)

2

436(+2)

164.3

14人気

15

4

6

マシェリガール

牝2   横山典  54

菅原

    ****

1.36.4

(36.4)

3

492(+8)

32.5

7人気

払戻金
単勝 14 8,280円
複勝 14
15
10
1,620円
120円
460円
枠連 8-8 7,580円
馬連 14-15 10,450円
馬単 14-15 28,670円
ワイド 14-15
10-14
10-15
3,240円
16,950円
990円
3連複 10-14-15 51,180円
3連単 14-15-10 516,620円

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。

平均ハロンなど
平均ハロン ****
上り ****
ペース **
決め手 ****
馬装具 ****
発走状況 ****

ラップタイム

200m 400m 600m 800m 1000m 1200m 1400m 1600m
12.5 11.3 11.1 12.4 12.6 11.9 11.1 11.2
  • インタビュー
  • 次走へのメモ

インタビュー

 デンコウアンジュ(1着)田辺騎手 前半は流れてくれていいペースでしたが、3~4角で落ち着いてしまったし、人気馬が前にいたので、直線どこまで脚が保つか分からなかったけど、思い切って早目にスパートしました。まだ若い牝馬でフラフラしたり、オドオドしたりしていましたが、最後までしっかりといい脚を使えましたね。この先が楽しみな馬です。

次走へのメモ

デンコウアンジュ……出遅れて後方から。道中はジックリ構える感じで、そのせいか気難しさも出さずにスムーズなレースぶり。直線は大外からまっすぐ伸びて、速い上がりの中で完全に抜け出した2着馬を寸前で差し切った。進境も著しく、今後が楽しみになる内容。

10R

12R